色んなパターンで組んでみて、どんどん楽しんでください。失敗したら分解して組みなおすだけです。
以下のパターンを参考にパーツをご用意ください。基本セット・増段セットともに、高さ150mmと250mm。色はブラックとオフホワイトがありますので、お好みでお選びください。
1段基本パターン
・低めのテレビ台や、キャンプテーブルなんかにどうでしょうか?。組み立て・分解も簡単です。
2段基本パターン
・定番形状の2段ラック。オーディオラックなどに最適です。飽きたらバラして違う形状にすることも可能です。
2段階段パターン
・小さなひな壇になりますので、趣味の小物・雑貨などのディスプレイラックとかに最適ではないですか?
3段基本パターン
・多肉植物や小さな観葉植物の生育台とかに良いかと。1×4材の隙間から適度に光も入りますし。
3段階段パターン
使用するパーツ
・基本セット(上段分)2個
・基本セット(中段分)1個
・増段セット(中段分)1個
・基本セット(下段分)1個
・増段セット(下段分)1個
・中間接続ネジセット 2袋
・六角レンチ 1個
・THEひな壇なラックです。この段数までくると使い方は作者の個性次第ということで。
3段ピラミッドパターン
・多分、誰も作らないであろう個性的なピラミッド型ラックですが、こんなのも作れますという参考までに。
オプションとして床の傷付き防止スポンジクッションや、ガタツキが気になる時にはアジャスターもあります。
使う場所によって付け加えてみてください。